2025.05.27 22:45【行事報告】オンライン茶話会「eye 愛クラブ」(令和7年5月) 毎月恒例のオンライン茶話会 『eye愛クラブ」の報告です。時は令和7年5月21日 水曜日、 良い子は眠る20時から老若男女9名のトークです。 参加者は大なり小なり病を患うお年頃となり、スタートは手術の事や遺伝子治療の話がありました。中でも血管のステント手術で、血液の循環が良くなると肩こりが取れた話や、胃の手術も口から入れた内視鏡で行うな...
2025.05.26 22:55【行事案内】ICTセミナー(令和7年6月) 目が見えない・見えにくい方がスマホを使おうと思っても、使い方を教えてくれる場所が少ないのが現状です。そこでJRPS香川では、平成29年度よりICTセミナーを開催し、スマホ(特にiPhone)の利用拡大を目指しております。 今回は『スイフトアイ』という、カメラで撮影した風景などを音声でお知らせしてくれるアプリの紹介をしたいと思います。当事...
2025.05.26 22:54【行事案内】ヤングマン茶話会「you ゆう club」(令和7年6月) この会では、50代までの視覚障がい当事者やご家族、支援者が集まって、お話をしたり、お仕事、恋愛・結婚、子育てなどの悩みを相談したりして、仲間を増やそうという目的でZoomを利用して開催しております。 毎月開催し、基本第4土曜日に開催しております。特にテーマは設けず、ざっくばらんにお話できる会です。ブレイクアウトルームという、少人数でお話...
2025.05.26 22:47【行事案内】カラオケ交流会「Music Salon」2025年6月 カラオケ好きの皆さん、集まれ!! 本格的な夏を前に、今年も梅雨がやって来ます。みんなの歌声でジメジメした梅雨を吹き飛ばしましょう!! 歌を歌うことが好きな方はもちろん、聞くのが好きな方や、楽器を練習されていて披露したい方の参加も大歓迎です! お部屋も広々としたパーティールームを用意していますので、踊ったりすることも出来ます。 みんなで歌...
2025.05.26 22:45【行事案内】チャレンジド・ヨガ 高松 令和7年6月クラス 「チャレンジド・ヨガ」とは、分かりやすい説明とゆっくりした動きで、どなたでも楽しく取り組めるヨガです。毎月1回、日曜日に楽しく体を動かしています。 今回のテーマは、「しっかり汗をかいて、熱中症予防!!」です。梅雨から本格的な夏へと移って行く時期になります。こういう時期こそしっかり汗をかいて、夏を乗り越えられる体を作りましょう!! イン...
2025.05.26 22:40【行事案内】オンライン茶話会「eye 愛クラブ」(令和7年6月) この会は、Zoomというオンラインツールを使って、家に居ながら、テーマも設けずに、茶話会形式でワイワイ、ガヤガヤお話をして、交流を図ろうという会です。 開催は基本的に毎月第3水曜日を予定しております。 近況報告をしたり、いろいろな話題で盛り上がったり、クイズを出し合ったり、数人のグループに分けて、皆さんが発言して交流できる時間を設けたり...
2025.05.26 22:28【行事報告】チャレンジド・ヨガ高松 令和7年5月クラス令和7年5月18日(日曜日)香川県社会福祉総合センターでチャレンジド・ヨガ 5月クラスが開催されました。参加者は、同行援護者含めて18名です。講師は、ヨガ・ピラティス、自律神経ケアセラピストの矢部りえ先生です。テーマは「リラックスして自律神経を整える」今回は、リラックスのツボをたくさん教えていただきました。ストレスの軽減にも、とても役立つ...
2025.05.06 22:31【行事報告】ヤングマン茶話会「you ゆう club」(令和7年4月) 令和7年4月29日 土曜日に、zoomによるオンラインにて、ヤングマン茶話会「you ゆう club」を開催しました。参加者は6名でした。 以下、ご参加いただいたJRPS愛媛の会員さまからの投稿文となります。 zoomスタート時間5分前。数か月ぶりの参加でワクワク♪ zoomのホスト役を務めて下さっているAさんが明るく出迎えて...