【行事報告】ICTセミナー(令和7年6月)

 令和7年6月29日 日曜日に香川県社会福祉総合センター6階にてICTセミナーを開催しました。参加者は21名です。


 今回は「スイフトアイ」アプリについて学びました。すでにこのアプリを活用している方も何人かおられ、使いやすさや便利さなどお話ししてくれました。

「具体的な説明で分かりやすい😊」

「質問をすると答えてくれる😊」

など高評価👌のようです!

 コンビニ🏪などの店内では、商品棚の段数や商品名、値段💴など具体的に教えてくれるとの事😲

 またスマホ内のアルバムに保存してある過去の写真も、スイフトアイで解析する事が可能らしくどんな風景でどんな様子の写真か詳しい説明で教えてくれるそうです。

 実際に自動販売機でスイフトアイを使った体験に同行させていただきました。🎵(こちらには動画をアップできないのですみません🙇)

 まず自販機の写真🤳を撮ると飲み物の商品名を教えてくれました。その後、購入したい商品はどの位置にあるか質問すると、「上の段の右から〇番目、〇番のボタンです」と教えてくれました。かなり使いやくすて賢いアプリのようです👍⤴


 ただ、こちらのアプリは現在iPhoneのみの対応で、androidスマホは非対応のようです。わたくし、android携帯なのでとても残念😖⤵


 さて、次回のICTセミナーは7月20日 日曜日開催です🎵


  by Pakuchan2015🐈‍⬛


ここまで

香川県網膜色素変性症協会

香川県網膜色素変性症協会(略称JRPS香川)の公式ホームページです。 中途失明の原因となることが多い網膜色素変性症およびその類似疾患の、啓発活動と自立を促進する活動を行っています。正会員は、この目的に賛同して入会した網膜色素変性症等の患者及びその家族(個人に限る)、医療従事者及び支援者 です。 当会の本部は公益社団法人 日本網膜色素変性症協会です。

0コメント

  • 1000 / 1000