2025.07.02 21:30【行事報告】ICTセミナー(令和7年6月) 令和7年6月29日 日曜日に香川県社会福祉総合センター6階にてICTセミナーを開催しました。参加者は21名です。 今回は「スイフトアイ」アプリについて学びました。すでにこのアプリを活用している方も何人かおられ、使いやすさや便利さなどお話ししてくれました。「具体的な説明で分かりやすい😊」「質問をすると答えてくれる😊」など高評価👌のよ...
2025.07.02 21:25ヤングマン茶話会「you ゆう club」(令和7年6月) 今回、私は初めてJRPSのミーティングに参加しました。参加者は10名でした。 実は、今年の4月にJRPSに加入し、香川県支部にも参加したばかりのド新人です。この場をかりまして、みなさま、よろしくお願いします。 ミーティングでは、最初に、自己紹介で、血液型や星座、干支、今日何をしていたというフリから始まり、出席者の話を深掘りしていき、和や...
2025.06.28 10:35【行事報告】カラオケ交流会「Music Salon」(令和7年6月) 梅雨真っ最中だとは思えないくらいの日差しの中、チャレンジドヨガを終えたメンバーが行きつけのうどん屋さんで舌鼓をうち、上空を飛ぶドクターヘリの音を聞きながら、持ち込みの酒やつまみをしこたま仕入れ、さっそうと向かったのは、カラオケバナナクラブ瓦町店です。 本日6月22日は、いつもお世話になっている支援者を含め13名で、飲めや歌えやでドンチャ...
2025.06.28 10:32【行事報告】チャレンジド・ヨガ高松 令和7年6月クラス 令和7年6月22日日曜日に香川県社会福祉総合センター3階文化教養室にて、チャレンジド・ヨガ 高松クラスを開催しました。今回の参加は同行援護者含め20名です。 今回のテーマは「しっかり汗をかいて熱中症予防!」です。薬膳師でもある講師の松本善美先生が、熱中症予防になる食べ物について教えてくださいました。水を飲む以外におにぎりや漬物を合わせて...
2025.06.28 10:19【行事報告】オンライン茶話会「eye 愛クラブ」(令和7年6月) 毎月第3水曜日開催、恒例のオンライン茶話会「eye愛クラブ」が6月18日 20時から行われました。今回は7名の参加でした。 この週の月曜日から梅雨真っ只中とは思えないほどの日差しと暑さが続き、メンバーの皆さんも弱っているのでは?などと思っていましたが、いらない心配だった事は言うまでもありません。笑 今回は終始全員でのトークとなり、夏野菜...
2025.06.02 23:46ヤングマン茶話会「you ゆう club」(令和7年5月) 令和7年5月24日 土曜日に、zoomによるオンラインにて、ヤングマン茶話会「you ゆう club」を開催いたしました。当日の参加者は、ホストを含め総勢8名で、内訳は香川4名、徳島、広島、島根、千葉より各1名でした。 前半のフリートークでは、まず千葉のKさんから視覚障害者の移動支援の充実に向け、歩行訓練士を増加させるための要望書を政府...
2025.05.27 22:45【行事報告】オンライン茶話会「eye 愛クラブ」(令和7年5月) 毎月恒例のオンライン茶話会 『eye愛クラブ」の報告です。時は令和7年5月21日 水曜日、 良い子は眠る20時から老若男女9名のトークです。 参加者は大なり小なり病を患うお年頃となり、スタートは手術の事や遺伝子治療の話がありました。中でも血管のステント手術で、血液の循環が良くなると肩こりが取れた話や、胃の手術も口から入れた内視鏡で行うな...
2025.05.26 22:28【行事報告】チャレンジド・ヨガ高松 令和7年5月クラス令和7年5月18日(日曜日)香川県社会福祉総合センターでチャレンジド・ヨガ 5月クラスが開催されました。参加者は、同行援護者含めて18名です。講師は、ヨガ・ピラティス、自律神経ケアセラピストの矢部りえ先生です。テーマは「リラックスして自律神経を整える」今回は、リラックスのツボをたくさん教えていただきました。ストレスの軽減にも、とても役立つ...
2025.05.06 22:31【行事報告】ヤングマン茶話会「you ゆう club」(令和7年4月) 令和7年4月29日 土曜日に、zoomによるオンラインにて、ヤングマン茶話会「you ゆう club」を開催しました。参加者は6名でした。 以下、ご参加いただいたJRPS愛媛の会員さまからの投稿文となります。 zoomスタート時間5分前。数か月ぶりの参加でワクワク♪ zoomのホスト役を務めて下さっているAさんが明るく出迎えて...
2025.04.29 15:13【行事報告】ICTセミナー(令和7年4月) 令和7年4月27日 日曜日に、香川県社会福祉総合センター6階 第1研修室において、ICTセミナーを開催しました。今回の参加者は24名でした。 毎回恒例の声出しの後、支援者と一緒に各自の課題に取り組みました。 ナビレンス、shikAI、スイフトアイ,カレンダーの通知設定、iCloudの設定、seeingAIなど皆さんいろいろな課題に取り組...
2025.04.20 23:28【行事報告】オンライン茶話会「eye 愛クラブ」(令和7年4月) 令和7年4月16日 水曜日 20時からオンライン茶話会 「eye愛クラブ」 が開催されました。今回は9名の参加です。 いつものように一人ずつの声出しから始まり、日視連から依頼の診療点数の引き上げに署名の協力をしてほしいという話や、今年オープンしたあなぶきアリーナ(香川県立アリーナ)で、4月29日に “みなスポ!かがわ2025” が開催さ...
2025.04.20 23:23【行事報告】チャレンジド・ヨガ高松 令和7年4月クラス 令和7年4月13日 日曜日に香川県社会福祉総合センター3階文化教養室において、チャレンジド・ヨガ高松クラスを開催しました。タクシーで片道1時間かけて来る方もいて、皆さん毎回楽しみにして参加されています。今回は16名の方が参加されました。 今回のテーマは「猫背を解消して、背中美人を目指そう!」です。今回は腰痛で悩んでいる方が多かったので、...