2020.01.27 00:01チャレンジド・ヨガ 高松 令和2年1月クラスのご報告 令和2年1月26日(日)に香川県社会福祉総合センター6階 和室研修室において、チャレンジド・ヨガ 高松 令和2年1月クラスを開催いたしました。参加者は11人でした。定期クラスでは初の2ケタの参加者という事で、開催し始めて約2年、当事者の方の運動への関心と、口コミによって少しずつ広まっていることを感じました。インストラクターからは、「他県...
2020.01.25 16:30目が見えない・見えにくい人のためのICT生活向上セミナーのご案内 生活上の困ったや、やってみたいを解決してみませんか? ICTセミナーでは、皆様からの相談を受け付けております。 今回のテーマは「Seeing AIを使ってみよう」です。 文字や文章の読み上げ、風景の説明、色の判別など、カメラを使って私達の生活をより良くしてくれるiPhoneアプリがこの「Seeing AI」です。 今回はこのアプリの概要...
2020.01.20 02:31第5回 なんがでっきょんな?みんなで集まらん会? ~世代を超えた交流の場~&平成31年度 第8回 ICTセミナーのご報告 令和2年1月19日(日)に香川県社会福祉総合センター6階 第2研修室において午前は、第5回 なんがでっきょんな?みんなで集まらん会? ~世代を超えた交流の場~、午後は、平成31年度 第8回 ICTセミナーを開催いたしました。参加者は、午前が22名。午後が17名でした。 午前の「集まらん会?」では、「視覚障害者が受けられる外出時...
2020.01.16 07:03JRPS香川 新年患者家族交流会のご案内 いつも参加ご協力ありがとうございます。 さて、恒例の新年会を計画しましたので、万障お繰り合わせの上、ご家族・介助の方も揃って,ご出席くださるようご案内いたします。 香川県網膜色素変性症協会(JRPS香川) 役員一同記1.日時:令和2年2月15日(土曜日) 12時15分~15時2.場所:休暇村讃岐五色台 坂出市大屋富町3042 ...
2020.01.08 08:31チャレンジド・ヨガ 高松 令和2年1月クラスのご案内 チャレンジド・ヨガとは、分かりやすい説明とゆっくりした動きで、どなたでも楽しく取り組めるヨガです。 今回のテーマは、「2020年、身体を各自で考えてみよう!」です。 オリンピックも開催される2020年の始まりに、各自で自分の体について考えてみましょう。 肩回り、股関節回り、前屈、ねじりなど色々な動きをやってみて、自分の動きにくい場所を知...