2024.08.26 23:13【行事報告】チャレンジド・ヨガ高松 令和6年8月クラス 令和6年8月25日 日曜日に、香川県社会福祉総合センター3階 文化教養室において、ハンディキャップヨガ中国四国支部に在籍されている、乃村美奈先生をお招きし、チャレンジド・ヨガ 高松クラスを開催いたしました。参加者は、ヘルパーを含めて17名でした。 今回のテーマは、「自律神経を整えて、夏バテ解消ヨガ!!」ということで、ストレッチや猫背や反...
2024.08.25 23:30【行事案内】ICTセミナー(令和6年9月) 目が見えない・見えにくい方がスマホを使おうと思っても、使い方を教えてくれる場所が少ないのが現状です。そこでJRPS香川では、平成29年度よりICTセミナーを開催し、スマホ(特にiPhone)の利用拡大を目指しております。 通常の操作練習だけでなく、「こんなことが出来ないかな?」といった課題でも構いません。皆さんの「こんなことをしたい!」...
2024.08.25 23:20【行事報告】ヤングマン茶話会「you ゆう club」(令和6年8月) 令和6年8月24日土曜日に、Zoomによるオンラインにて、ヤングマン茶話会『youゆうclub』を開催いたしました。 参加者は 香川県をはじめ、徳島県、広島県、島根県、滋賀県、静岡県、東京都、千葉県、埼玉県、宮城県、そしてベトナム ホーチミン市から、総勢15名でした。 自宅で お茶やアルコールを飲みながら 遠くに住んでいる仲間とお喋り出...
2024.08.23 04:12【行事報告】オンライン茶話会「eye 愛クラブ」(令和6年8月) 令和6年8月21日水曜日に、Zoomによるオンラインにてオンライン茶話会「eye 愛クラブ」を開催いたしました。参加者は10名でした。 今回はプロ野球で香川県出身の浅野選手が活躍している話や、野菜の栽培方法、姫路城までおでかけしたお話から始まり、グループごとに少人数での交流を行いました。 グループでは、黒にんにくの作り方の話や豊浜でのち...
2024.08.18 23:35【行事案内】2024年中国四国地区ブロック研修会in高知 昨年から再開された中国四国地区ブロック研修会ですが、今年は同じ四国の高知県で開催されます。 今回はPCトーカーを開発した高知システムさんの講演があったり、懇親会で中四国の会員さんと交流することができます。比較的近い場所での開催でもありますので、香川からたくさん参加して、会を盛り上げましょう!! 今年も10名乗りのレンタカーを借りての乗り...
2024.08.18 23:27【行事案内】チャレンジド・ヨガ 高松 令和6年8月クラス 「チャレンジド・ヨガ」とは、分かりやすい説明とゆっくりした動きで、どなたでも楽しく取り組めるヨガです。毎月1回、日曜日に楽しく体を動かしています。 今回のテーマは、「自律神経を整えて、夏バテ解消ヨガ!!」です。暑い夏こそ体を動かして、自律神経を整えて、暑さに負けない体を作りましょう!! インストラクターは、ハンディキャップ指導者でホー...
2024.08.18 23:26【行事案内】ヤングマン茶話会「you ゆう club」(令和6年8月) この会では、50代までの視覚障がい当事者やご家族、支援者が集まって、お話をしたり、お仕事、恋愛・結婚、子育てなどの悩みを相談したりして、仲間を増やそうという目的でZoomを利用して開催しております。 毎月開催し、基本、奇数月は第4水曜日、偶数月は第4土曜日に開催しております。特にテーマは設けず、ざっくばらんにお話できる会です。ブレイクア...
2024.08.18 23:17【行事案内】オンライン茶話会「eye 愛クラブ」(令和6年8月) この会は、Zoomというオンラインツールを使って、家に居ながら、テーマも設けずに、茶話会形式でワイワイ、ガヤガヤお話をして、交流を図ろうという会です。 開催は基本的に毎月第3水曜日を予定しております。 近況報告をしたり、いろいろな話題で盛り上がったり、クイズを出し合ったり、数人のグループに分けて、皆さんが発言して交流できる時間を設けたり...
2024.08.18 23:14【行事報告】ICTセミナー(令和6年8月) 令和6年8月18日 日曜日に香川県社会福祉総合センター6階 第1研修室において、ICTセミナーが開催されました。 今回は、RNCラジオで行事予定を聞いたという初参加者を含め18名がiPhoneのボイスオーバー技能を磨きました。 参加者はそれぞれの支援者と共に、ボイスオーバー起動状態での操作練習や音声入力の方法・マジックタップの使い方・S...
2024.08.06 03:44【行事報告】ヤングマン茶話会「you ゆう club」(令和6年7月) 令和6年7月24日 水曜日に、Zoomによるオンラインにてヤングマン茶話会「you ゆう club」を開催いたしました。参加者は10名でした。 今回は、ヘルパーが関東出張の際にガイドをした千葉県の方もご参加いただき、障害年金などの情報提供をいただきました。その方は運よく眼科で情報をいただけたそうですが、眼科医や行政などから能動的に障害年...