2019.11.25 01:49チャレンジド・ヨガ 高松 令和元年11月クラスのご報告 令和元年11月24日(日)に香川県社会福祉総合センター3階 文化教養室におきまして、チャレンジド・ヨガ 高松 令和元年11月クラスを開催いたしました。参加者は4名でした。 今回は簗瀬利恵先生をメインインストラクターでお迎えする予定でしたが、ご都合が悪くなられましたので、いつもサポーターとしてご指導いただいている、高松市でtouca yo...
2019.11.23 23:53JRPS香川 <患者の集い> 難病医療相談会(主催 東讃保健福祉事務所)のご報告 令和元年11月21日(木)に大川合同庁舎(東讃保健福祉事務所)2階 大会議室におきまして、東讃保健福祉事務所主催(JRPS香川 共同開催)の難病医療相談会が開催されました。参加者は13名(うち、当会会員7名)でした。 東讃保健福祉事務所 所長様からのご挨拶に続きまして、かがわ総合リハビリテーション病院 眼科医の星川先生と視能訓練士の林先...
2019.11.23 23:502019年中国・四国地区リーダー研修会 in 香川のご報告 令和元年11月9日(土)、10日(日)にJRホテルクレメントにおきまして、2019年中国・四国地区 リーダー研修会 in 香川を開催いたしました。 香川県ではリーダー研修会の開催は初めてとなりました。中四国から100名を超える会員さんが香川県高松に来られました。 1日目は当会会員によるオカリナとハーモニカの演奏で幕を明けました。開会行事...
2019.11.23 23:47【西讃地区で初開催】第4回 なんがでっきょんな?みんなで集まらん会?~世代を超えた交流の場~のご報告 令和元年10月20日(日)に三豊総合病院3階 講堂において、西讃地区で初開催の「第4回 なんがでっきょんな?みんなで集まらん会?~世代を超えた交流の場~」を開催いたしました。参加者は約30名でした。 これまで当会の行事はほとんどが高松市内で開催されてきました。西讃や東讃の当事者の方の中には、高松までの移動が困難であったり、JRPSの存在...
2019.11.23 23:45チャレンジド・ヨガ 高松 令和元年10月クラスのご報告 令和元年10月13日(日)に香川県社会福祉総合センター6階 和室研修室において、ハンディキャップ・ヨガJAPAN 中国・四国支部代表で、高松市のヨガスタジオ Naturally代表の簗瀬 利恵先生をメインインストラクターにお迎えし、チャレンジド・ヨガ 高松 令和元年10月クラスを開催いたしました。参加者は6名でした。 今回のテーマは「心...
2019.11.23 23:23Let's enjoy!Music Salon!!(in 令和元年 Winter)のご案内 カラオケ好きの皆様、お待たせいたしました! Music Salon!!の開催が決定いたしました! 今年最後の行事となります。クリスマスを先取り!忘年会を兼ねて、みんなでワイワイ盛り上がりましょう! 歌を歌うのが好きな人も、聞くのが好きな人も大歓迎です。また、楽器を練習されている方も、日頃の練習の成果を披露してみませんか? 今回も広々とし...
2019.11.23 23:22チャレンジド・ヨガ 高松 令和元年12月クラスのご案内 チャレンジド・ヨガとは、分かりやすい説明とゆっくりした動きで、どなたでも楽しく取り組めるヨガです。 今回のテーマは、「1年の疲れを取って、気持ち良く新年を迎えよう!」です。 1年間頑張ってくれた体の疲れを取って、気持ち良く新年を迎えましょう。 何かと忙しくなる年末年始に向けて、疲れを取るための運動をご指導いただきます。 メインインスト...
2019.11.23 23:21目が見えない・見えにくい人のためのICT生活向上セミナーのご案内 生活上の困ったや、やってみたいを解決してみませんか? ICTセミナーでは皆様からの相談を受け付けております。 また、今年度よりiPhoneの基礎講座も始めました。 今回のテーマは、「メールアプリの使い方」です。 これまでに習ってきた基本操作や文字入力を使ってメールを使ってみたいと思います。 興味のある方、是非ご参加ください。1・日時:...
2019.11.01 07:11JRPS香川<患者の集い> 難病医療相談会(主催 東讃保健福祉事務所)のご案内~JRPS香川 <患者の集い> 難病医療相談会(主催 東讃保健福祉事務所)のご案内~会員の皆様、いつもお世話になっております。会員である星川じゅん先生・林京子先生による難病医療講演会・交流会が、下記のとおり行われます。皆さん、お誘いの上ご出席くださいますようご案内いたします。記1.日時:11月21日(木)14時~16時2.場所:大川合同庁...